シモンイモ(純粋種)の栽培の実際(2024年)

こんにちは!

今日は、 シモンイモの栽培についてお伝えします。

大切なことは、

1、化学肥料や農薬を使わないことです。

この土地は5年以上農薬を使っていない土地です。

そのようなところに飢えています。

2024年は6月に植えました。

ちなみに、これまでは北海道では栽培をしても、シモンイモは大きくなりませんでした。

しかし、温暖化の影響で、札幌でも大きく成長するようになりました。

これまでは九州で栽培していたのですが、2024年からは札幌でも栽培を開始しました。

そして、シモンイモを育てた土地の栄養分は、かなり減ってしまうために、同じ土地では数年間は、シモンイモを育てることができません。

2、雑種化しないように栽培する

シモンイモは雑種化しやすいので、周囲に他の種類のサツマイモがないところで栽培しています。

もちろん、種芋から雑種化していないものを使わないといけません。

雑種化してしまうと、ただのサツマイモになってしまいます。

以上のようなことに注意を払いながら、シモンイモを栽培しています。

私も、定期的に視察をしたり、シモンイモの収穫を手伝ったりしています。

2024年は10月に収穫しました。

シモンイモって?

起源と歴史ですが、ブラジル連邦国立農科大学のシモン教授が密林で発見し、研究・改良したイモです。

1973年に日本に持ち込まれ、四国で栽培研究が始まったシモンイモは、その名の通り、特別なパワーを秘めたイモの一種です。

ただ、1つ弱点があり、シモンイモは非常に雑種化しやすい ため、雑種化していないものを見つけるのが難しいのです。

雑種化すると、シモンイモが本来持つ力が失われるだけでなく、味が甘くなり、品質にも影響を与えます。

私たちのシモンイモは 雑種化していないもののみを使用 し、その力を最大限に引き出す製法で作られています。

栄養価と特徴

ビタミンKを豊富に含みます。

また、その他のビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富です。

さまざまな形で、サポートしてくれることを期待できます。

私たちのシモンイモが選ばれる理由

私たちの商品は、他ではなかなか手に入らない 雑種化していないシモン芋 を使用しております。

常に目に見えるところで栽培しております。

さらに、

・無添加・高熱を避けた処理
添加物は一切使用せず、高温での処理を避け、シモン芋が本来持つ力をそのまま粉末に閉じ込めました。

・無農薬&化学肥料不使用
農薬や化学肥料を使わず、大切に育てたシモン芋を使用しています。

・高評価レビュー
アマゾンでも販売しており、多くのお客様から高い評価をいただいています!

お客様の声

シモン芋粉末をお試しいただいた方々からは、次のようなお声をいただいています。

「ほんのり甘くて飲みやすい!これなら続けられます。」

「純粋種のシモン芋というだけで安心して飲めます。」

「これを飲み始めてから、驚くほど体調が楽になりました!」

中には、ヨーグルトに混ぜて毎日摂取している方もいらっしゃいます。続けやすい工夫で、無理なく取り入れられます。

おすすめの飲み方

シモン芋粉末は、そのまま水に溶かすだけでもおいしくいただけますが、こんなアレンジもおすすめです。

・水やお味噌汁に溶かす。

・ヨーグルトに混ぜる。

10gほどをヨーグルトに加えれば、まるできな粉感覚で楽しめます。

・トマトジュースやスムージーに加える

飲みやすく、栄養バランスもアップ!

1日の摂取量の目安

1日に 5〜20g を目安に、生活に合わせて量を調節してください。

どのタイミングで飲んでもOK!

日常のどんなシーンにも取り入れやすいのが魅力です。

まずはお試しください!

私たちのシモン芋粉末は、200g入り1袋 で、手軽に続けられる量をしっかりと確保しています。

「健康をサポートする力を実感したい!」という方は、ぜひ一度お試しください。

シモンイモはこちらです。